人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

おさんぽ日和

イラストレーターすずきもものブログ。のんびりゆっくり更新中!


by osanpobiyori_momo

大沼で福島の子ども達とパン作り

この2週間、一杯行事が重なって、ブログを更新出来ず。
たまっています〜〜写真が・・出来事が・・・(笑)

まずは一番最近、8月1〜3日まで大沼に滞在する福島県の子どもたちの林間学校に、パンの先生とともにパン作り体験会に行って来ました。私たちが行ったのは、「ねおす」で行っている「ふくしまキッズ林間学校」。500人規模で子ども達を受け入れて、いろいろな活動へ、大沼のキャンプ地はその最初の起点になるところ。ここからまた全道に散らばって夏休みを過ごすそうです。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_1122981.jpg


その活動に伴い、ねおすの宮本さんから、何か出来ない??という相談が。私に出来ることは・・・と考えると、絵を書くこと、パンを作ることくらいなもんです。そこでパンの会のメンバーに相談をしたところ、パンの先生でもあり食育の先生でもある堤秀子さんが手を挙げてくださり、友人の西條さんに協力を経て3人で大沼へ。

1日は午後1時から大沼へ向かい、途中で黒松内のチーズ工房「アンジュ ドフロマージュ」により、チーズ職人の射場くんから、バター作りの生クリームを分けてもらう。
ありがとう〜〜射場くん。アンジュ ド フロマージュのいろいろなチーズが彼の腕から生み出されています。新しくこれからのチーズ工房にエール♪
もっとゆっくりしていたかったけれど、大沼に着くまでにはまだまだの道のり。

夕ご飯を手前の町で食べて(食べておいて良かった・・・)大沼入り。結局7時半ころになり、宿舎に直行。明日の段取りを考えるけれど、おばさん珍道中?中の3人はなかなか笑いが絶えず。

さて、2日目、会場になる流山温泉のキャンプ場へ。
バーベキュー棟は、お掃除から(笑)
きれいに台を拭き、道具を整え、計量です。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_112994.jpg


お昼には午前中の勉強、お昼ご飯を済ませた子ども達が、バスで到着。いったい何人の子ども達が体験したいといってくれるのかなぁと思いつつ、上限を40人×2班、80人定員で用意したところ、マックス以上の子ども達が。
いざ、スタート。あまりにも忙しすぎてまともに写真が撮れない。(バター作りの写真がない・・・(;;))

司会は私「みなさん、こんにちは〜〜札幌からみなさんとパンを作りたくてやって来ましたおばさん、3人組です〜〜」「真ん中にいるのはおばさんの堤先生です。それとアシスタントのおばさんの西條さんとすずきです。では堤先生、お願いします」・・・と元気よく」はじめたら、おばさんのところで笑いが・・・
笑いが取れたらこっちのもんです(??)
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10463493.jpg

大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10463189.jpg


子ども達は2人一組でこねて行きます。結構上手。男の子チームが力余って、ビニール袋が破けたりなんてこともあるけれど、ちゃんとこねて行きます。
今日の小麦粉はねおすのスタッフが手配してくださった岩見沢産のキタノカオリ。もちもちのおいしいパンになること間違い無しの小麦。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10464087.jpg

大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_1046378.jpg


一次発酵の待ち時間にバター作り。2班に分けて行ったのでバターは私の指導??で。なので写真がない〜〜でも、子ども達は楽しそうにシャカシャカふるとバターの出来上がり。ホエーを味見して、バターを取り出したあとのバターをなめる子もいたり、おいしい??って聞くとみんな「うん!!!」と帰って来ます。

さて、発酵が終ったら、分割成形。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10464776.jpg

大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10465283.jpg


すこしベンチタイムをおいて、棒に巻き付けます。今日は棒に巻き付けて薪火、炭火で焼いて食べるパン。ワイルドです〜!
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_10465782.jpg

私も子ども達と一緒に巻き巻き。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_11224100.jpg

大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_1047193.jpg



パンを焼いたら棒から外して、みんなで作ったバターと道庁からご提供いただいた赤れんがはちみつをたっぷり付けていただきました。すごい勢いでみんなもぐもぐ。バターもはちみつもあっ言う間に無くなって行きます。
大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_1047839.jpg

大沼で福島の子ども達とパン作り_e0127526_1047126.jpg


外遊びや他のプログラムから戻って来た子ども達も食べたいたべたい〜とやってくるので「焼いて食べたいだけの人」というとすごい人数が「ハイ!」それどれに巻き付けたパンの棒を渡して焼いて、食べていました。

やっぱり食べることっていいなぁとつくづく。
一杯食べて一杯遊んでのびのび過ごして。
子どもたちの一夏の思い出のお役に立てたかなぁ??

この子達がプログラムを終えて、福島に帰る現実を想像すると、胸がきゅっとなります。付き添いで参加していた数名の保護者の方も体験されて、一緒に味わいました。堤先生に「こどもがこんなにのびのび、笑っている顔を見たのが久しぶりです」といっていたと、本当に、本当に。(;;)

後片付けを摘ませたら。午後7時。目の前の温泉につかって、ご飯を食べて、宿舎にもどったら午後10時。ばたんきゅ〜〜で3人とも寝てしまいました。

次の日はそのまま札幌へ。途中、洞爺湖のゴーシュにより、洞爺湖を眺めながらおしゃべりのひとときを。ややほんと、おばさん珍道中。(笑)

もしかしたら、子どもたちのおかげで日常を離れ、ひとときの楽しい休暇ももらった感じです。元気付けに行って、元気をもらって来たような。子どもはやっぱり子ども。どの子も、大事な未来の子ども達。
by osanpobiyori_momo | 2011-08-05 11:55 | お出かけ