いろんな方々との出会いがあったからこそここまでこれたんだなぁと
ますます、しみじみ実感。
皆さんの温かなお気持ちに深く感謝です。
本も重版が決まり、うれしい事が重なりました。
この日は写真を撮っている暇もなくですが2枚だけ撮ってありました。

本のなかでフエルト玉の作り方を紹介してくれたおおいえのりこさん。
フィンランドの伝統楽器カンテレの演奏者でもあります。
この日は最大の38弦(だったかな?)のカンテレでとても美しいく、柔らかな演奏をして頂きました。みんなうっとり〜*

この日の食べ物はベジカフェまーくるさんのお料理。
野菜一杯のお料理で美味しいと皆さん喜んで頂けました。
またパンは会場の近所の本にも掲載のピノさんのパンとキッシュも。
また、友人たちからの美味しい差し入れもいろいろ。
お花もたくさん頂いて会場が花だらけになりました。
約、2時間半のお祝いは楽しい楽しい雰囲気の中、終了。
きて頂いた方々、お祝いを送ってくださった方々、お手紙やメールをくださった方々、
取材させてくださった方々、本を購入してくださった方々に感謝です。
ありがと〜**